2011.6.26


■ 6月25日(土)      

 
★ 鎌倉街道遺構・13km ★
彩の国73川本74花園 Wn 1800 深谷市16
 

レポータ:上原

  拡大は画像をクリックしてください。
 


井椋神社(いぐらじんじゃ)に参詣し
鎌倉時代に思いを馳せました。
     荒川断崖上に祀られた畠山氏所縁の神社。
     (旧川本朝町畠山)

 


畠山重忠公史跡公園で休憩。
鎌倉時代の関東の代表的武将:畠山重忠公の住いであった
畠山館跡が旧川本町立公園として保存され、
深谷市に合併後現在に至っている。
奥には墓所がある。

   

六堰頭首工からみた荒川の雄大な流れ
   

鎌倉街道の一部と推測される旧道を
   歩きました。本日の参加者は308名でした。
   

板石塔婆は薬師堂の中や外にも祀られていました。
板石塔婆は石製の供養塔で、長瀞周辺の結晶片岩を
利用しており、全国一の規模と言われている。
 
 
 Copyright Saitama Walking Association